スポンサーリンク
2019年初天下一品で味がさねをを久しぶりに食べたらめっちゃおいしかった件!!
久しぶりに天下一品に行ってきました、正直こってりの誘惑に負けそうになりましたが今回は久しぶりに味がさねを食べてみたらこれが旨い!!進化しているではないですか!!
天下一品
言わずと知れた有名ラーメンチェーン!1971年京都で屋台一つから始まったお店!
こってりラーメンはこってりですが鶏ガラや野菜ベースの病みつきになる味です!!
正直天下一品に行くと無条件でこってりを注文するのですが今回はあえて味がさねに挑戦!!でも正直こってりも捨てがたく直前まで悩みました(笑)
社長の一押し!!味がさね
注文から5分程度で出来上がってきます。
見た目は濃厚タイプのラーメン期待で来ます!!
スープ
味がさねのレンゲは丸みのあるレンゲです、スープの温度もこってりより熱めに感じます、このスープですが以前頂いたときはこってり感が足りないような気がしました。
今回は味噌?の風味とかすかに生姜?が感じたのですが、気のせいでしょうか?
体の芯からあったまる美味しいスープです。
メニュー
こってり 並666円 大 777円 あっさり 並666円 大 777円 屋台の味 並666円 大 777円
キムチラーメン 787円 メンマラーメン 833円」 ワンタンメン 777円 ねぎラーメン 759円
5種のせらーめん 1009円 チャーシューメン 907円 味付き玉子ラーメン 759円味がさね787円
麺
太麺でストレート麺柔らかめですが、しっかりスープをキャッチ濃厚で美味しい!!
具材
白菜やネギが入っているのですが、白菜の甘味がスープによく合います!!
豚肉
豚バラの肉が結構多めに入っているので最後まで麺に絡めて頂けます。
まとめ
今回は注文の際に肉みそが切れてしまったのですがいいですか?と言わられたのですがシンプルにデフォの味を食べてみたかったので大丈夫ですと言いました。
しかし、味がさねの本来の食べ方は薬味を少しづつたして味を変化させながらいただくのが食べ方のようですね!しかし普通にそのまま食べても美味しい味がさね!!こってりにはやはりかなわないですが選択肢の一つとして今度は味変化を楽しみたいと思います!!
スポンサーリンク