Sukipass(スキパス)第10弾!!
スポンサーリンク
ついにここまで来ました!
第一弾がから約10か月ついに第10弾まで来ました!!
豚生姜焼き丼も割引!
すき家ヘビーユーザーにはもうなくてはならない定番になったスキパスですが新商品の適用もできるようになりますます。
便利に利用できるようになったスキパスをどんどん利用していきましょう!!
Sukipass(スキパス)第9弾との違い
豚生姜焼き丼も割引対象!!豚丼系が割引対象になるのは、初めてです!!
(対象商品は予告なく変更されることがありますので公式でご確認ください)
今回のスキパスは!!まるまるひと月使えます!!
販売期間・試用期間
販売期間
2019年4月1日~
カードが無くなり次第終了!!
使用期間
2019年4月1日~4月30日まで
購入方法
各店舗で購入可能です、一枚200円です(カード無くなり次第終了)なので各店舗で確認してください。
200円なので3回利用もしくは一回で3商品注文すればすぐに元はとれますね。
お得に使うには?
期限があるのでとにかく早く買えば買うほど当然使える日数は長いので早く買えば買うほどお得になります。
しかし、このパスポートは利用方法をよく理解して使えば短期間でもお得に使うことができます。
利用できるのは一会計につき3商品まで、ランチで同僚三人で3商品210円割引、会社帰りに家族におみやげ3商品210円割引なんて使い方もできますよね、
注意事項
・利用時は会計時にカードを提示してください。
・牛皿定食・牛皿単品・うな皿単品・カレールー単品は利用できません。
・他のサービス券などとは利用できません。
・金銭との交換はできません。
・カードをなくした場合なども再発行はできません。
・利用できるのは本人のみの使用にかぎります。
・牛丼ライト・お子様牛丼・お子様カレーも対象です。
・4食以上の対象商品購入時、お会計を数回に分けて使用することはできません
ご家族で行く場合の注意点
・牛丼ライト・お子様牛丼・お子様カレーも対象です。
どうして、この項目が注意点に入っているのかな?
と思って考えてみると一会計3食まで70円引きなので大人2人子供2人の家族の場合お子様牛丼もお子様カレーも割引の対象
牛丼4人前を注文した場合割引を受けれる対象は3商品まで210円割引までですね。
6人家族ならお父さんとお母さんが1枚ずつ持っていれば6人×70円引きなので420円安くなりますので一回で元が取れますね。
(この場合4食以上ですがスキパスを2枚持って入れば1人一会計に付き3食までとあるのでスキパスを持っている人が二人いればルール上は問題ないとは思いますがケースバイケースの場合もあるので詳しくは店舗でご確認ください)
今回新たに加わった注意点!!
4食以上の対象商品購入時会計を数回に分けることはできません。
つまり、6人ですき家に行って一枚のスキパスで通常なら対象は3食までの70円割引ですので3×70円=210円割引(全て割引対象商品だった場合)になりますが。
1枚のカードを使って3人づつ会計することで6×70円=420円割引になります、この使用方法はだめですよ!!といった注意です。
スキパスは本人のみ使用可能なので本人と後二人の割引が一回の食事では最大です。
当然全員sukipass(スキパス)を持っていれば何の問題もありません!!
(6人ならだれかがスキパスを購入すればすべて対象商品なら210円引きなので一撃でもとがとれます。)
記事の内容はあくまでも掲載当時のものです、詳細については公式ホームページでご確認ください。
今回は初めて豚を使った商品生姜焼き丼にも対象になりましたので大きいですよね!!
(対象商品は予告なく変更される可能性があります。)
もう、スキパスを持っていない状態ですき家に行くと損な気さえしますね!!