スポンサーリンク
三豊麺 真 進化した白とんこつ
進化というか新しい豚骨ラーメンになったぐらいの変化です!!
三豊麺 真 三ノ宮駅前店
JR三ノ宮駅からすぐ徒歩2分程度の場所にある三豊麺 がリニューアルオープンして三豊麺 真そして新しくなりました、お店の外観も少しおしゃれな感じできれいになっています。
公式ページによると豚骨スープにこだわり元ダレも麺も新しく進化したようです。
お店に入ると券売機があります券売機で買うスタイルは以前のままです。
メニュー
料金は以前のものより全体的に少々値上げされています。
白とんこつ730円、白とんこつ味玉830円、白とんこつチャーシュー1050円
黒とんこつ790円、黒とんこつ味玉890円、黒とんこつチャーシュー1100円、
濃厚魚介つけ麺830円、味玉濃厚魚介つけ麺930円、特製濃厚魚介つけ麺980円、
濃厚魚介辛つけ麺890円、味玉濃厚魚介辛つけ麺910円、特製濃厚魚介辛つけ麺1040円
店内
お店の中もきれいに内装が変わっていますお昼時も過ぎ中途半端な時間だったのですがカップルや女性同士のお客さんが2、3組以前より女性も入りやすくなったようですね。
ラーメンが出来上がるまで5分程度です。
味玉白とんこつ
見た目から以前のラーメンとは全く違いますチャーシューやスープすべて以前のものとは違います、盛り付けもすごくきれいになりましたね。
スープ
まず以前はスープの量も控え気味だったのがたっぷりスープ、とんこつ臭さと言う意味では以前の方があったのかもしれません。
クリーミーな豚骨コクもあるので飲みやすいスープです。
麺
麺はなんと全粒粉?つけ麺は前からそうだったような気がしますが、これはこれで行けます!!
チャーシュー
こちらも以前のものとは全く違い厚みがありしっかり食べ応えのあるチャーシュー。
料金が上がった分チャーシューがデフォで1枚多く入っています。
メンマ
しっかり太めの食べ応えがあります、以前もう少しサイズが小さいイメージこちらも進化!!
味玉
以前は結構塩分高めの印象でしたが半熟で程良い塩加減このぐらいが好きです。
調味料
コショウ、自家製ピリ辛高菜、
魚粉などがあり中盤で味変!!
ピリ辛高菜を入れると辛味が増しまた一味違った味変を楽しめます。
まとめ
お店自身もきれいにリニューアルされましたが外観やテーブル、お水の入れ物がステンレスになっていたり女性や家族でも入りやすくなっています。
ラーメンに関しては全く以前のものとは違う進化を遂げています、
味に関しては好みの問題になりますが個人的にはスープ、具材トータルで以前よりかなり美味しくいただけました!!
スポンサーリンク
三豊麺 真 正直期待以上の進化を遂げていました、また伺います!!