鯖6製麺センタープラザ店センタープラザオープンから1年が経過しましたが人気は衰えずこちらのラーメンのファンもたくさんいます。
つけ麺は小150g並250g大350gを同料金で選択することができる無料増量のお得なつけ麺です。
前回いただいた鯖濃厚つけ麺がおいしかったので今回は鯖濃厚鶏辛つけ麺をいただいてきました。
お昼時は過ぎていたのですが店内はほぼ満席と言う状況です。
こちらのお店お店入る前に券売機でメニューを選ぶのですがかなり種類が多く迷ってしまうので券売機に並ぶ前に外にあるメニュー表で決めてから発券したほうがよさそうです。
因みに個人的にはよほどお腹がすいていないとセットメニューは食べないのでラーメンだけを注文したかったのですが、写真に目がいき探すのに時間がかかりました、単品メニューはメニューの右上の単品メニューを見るとわかります。
券売機
発券機でも単品メニューは一番下から二番目とはじめは探すのに時間がかかりますが迷っていると定員さんが来て説明してくれます。
鯖濃厚鶏辛つけ麺
味付け卵、レアチャーシュー、カイワレときれいなトッピングがされていますつけだれにもメンマやなるとなど具材がしっかり入っています。
スープ
しっかりと辛味の効いたスープで後からじんわり汗が出てくるようなスパイスの効いたスープです、ネギもたっぷりで辛みを引き立てます。
鯖自体の風味は想像よりも少なかったので個人的には通常の鯖濃厚つけ麺のつけダレの方が好みです。
麺
今回は並250gでしたが結構な量でボリューム満点です!!
しっかり冷たく締められた太麺がしっかり食べ応えがある、始めは半分程度つけだれにつけ、食べるのが良いでしょう。
そこまで麺をつけてしまうとそこのほうにたまった結構濃い付けだれがストレートに感じるので初めにつけだれを混ぜてから食べる方がよさそうです。
チャーシュー
大判の薄くスライスされたレアチャーシューはしっとりしていて食べ応えもあります。
味付け卵
しっかり目の味がついた半熟の味付け卵半熟具合もベストです!!
メンマ
つけ麺を食べているとつけだれの底のほうにメンマが入っています、ちょうどつけ麺との相性の良い小ぶりなカットで一緒に食べるとまた違った食感を楽しむことができます。
調味料
好みに合わせて刻みニンニクやニラこしょう、スープ割りなどもできるので自分好みの味にカスタマイズできます。
まとめ
濃厚なつけだれに後から来るピリ辛感がシッカリ来ます!!辛いのが好きならいちど食べてもいいかもしれません。
ラーメンつけ麺ともレベルの高い鯖製麺所!個人的にはオーソドックスにサバ醤油そばが一番好きかもしれません!