【やりすぎ!お得すぎ!松屋ネットが簡単で最強にお得すぎる件】松屋 松屋の松屋ネットがただでさえかなりお得で便利なのに現在新春キャンペーンとして松屋ネットでお弁当を注文すると20%のポイント還元とめちゃくちゃお得です。
スポンサーリンク
現在持ち帰り需要もかなり増えてきている中松屋でお持ち帰りをするなら松屋ネットを使わないのはもったいないです!メインメニュー2食までなら最短15分後に受け取り可能とお持ち帰りメニューを調べるついでにネット予約するだけでポイントがもらえるならお得ですよね。
お弁当を持ち帰るのに松屋ネット経由で予約するだけでポイントゲット!!
松屋ネットのメリット
最短15分後から24時間後まで松屋ネットで注文した商品が予約した日時で店舗で受け取ることが出来ます。もし松屋でお弁当を店舗で購入するならネット経由でちゅうんする方がだんぜんおとくです。
松屋ネットデメリット
デメリットというか初めに会員登録をするのは意外にめんどくさいという人もいると思います、しかし2021年1月現在のキャンペーンでは新規登録で300ポイントがもらえるキャンペーン中です!ということは牛めしミニ盛なら無料で・・並盛なら20円で・・牛めし弁当を購入する事が出来るということですよね。
会員登録と言っても簡単なので登録方法も下記に紹介しておきます。
注(松屋ネットのポイントは松屋ネット内の注文時のみ利用できるようです、詳し利用情報は松屋公式でご確認ください)
会員登録
まずは松弁ネットとスマホや携帯電話、パソコンでもどちらでもインターネットで検索してはじめての方はこちらでログインを選択します。
もしくは松屋アプリで注文するのタグを選択(アプリがあればこちらの方が簡単です、登録後も使いやすいと思います。)
メールアドレスを入力する→メールが届くので指定されたとおりに進む→新規会員登録でメールアドレスを登録 →会員情報の入力→完了とよくあるタイプの会員登録なので5分程度で出来ました。
松屋ネット利用方法
アプリか松弁ネットで検索をしてログインして利用する店舗を決めます。
お受け取り日時を選択
最短受け取り時間が表示されるので最短で受け取りたい場合はこの時間を基準にします、その他の時間を設定したい場合は日時を指定して受け取りにチェックを入れ日時を設定します。
注文内容
メニューの中から注文したい内容を選択して買い物かごに入れます。
ご注文内容の確認
ご注文内容の確認で内容に問題がなければ確定して終了です。
(ポイント利用などする場合は忘れずにチェックしておく方がいいです)
支払い情報の確認
支払い方法はクレジットや店舗での現金支払いなどの選択をして注文は終了です。
お弁当を受け取る
店舗に行って松弁ネットで注文した事を伝えると注文したものが提供されます、店舗によって状況が異なる場合もあるので詳しくは各店舗で確認してください。
まとめ
【やりすぎ!お得すぎ!松屋ネットが簡単で最強にお得すぎる件】松屋でテイクするならとにかくお得なのが松弁ネットです!!事前に注文するだけでポイントをゲットできるだけではなく、待ち時間も短縮されるかなり便利なサービスです。
他のキャンペーン(松弁ネットで併用できる)ものと組み合わせるともっと便利に使うことがでます。
お得に利用したいなら知っておいて損はないので松のやでテイクアウトするならぜひ利用してほしいサービスです。
スポンサーリンク