丸亀製麺で発売されていた明太クリーム釜玉うどんを食べてきました。看板で目にしていたので気にはなっていたのですがクリーム明太子うどんの組み合わせがどうなんだろう?
なかなか勇気が出ませんでしたが今回食べて思ったのは、なんでもっと早く食べなかったんだろうと言う後悔!
スポンサーリンク

濃厚クリーミー!!明太クリーム釜玉
和風の濃厚クリーム出汁と明太子がベストマッチでまるでパスタを食べているかのような感覚に陥りますがパスタとはまた違った数度の味変も可能でまだまだ進化しそうなメニューです!男性ももちろんですが女子受け抜群のメニューになっています。
料金
明太クリーム釜玉
並640円、大740円、特840円
注文
通常はうど通常はうどんを茹でているところでオーダーすればすぐにうどんが出てくるのですが明太クリーム釜玉うどんはここで注文して専用の街札を貰います。
この際5分ぐらいかかりますが大丈夫ですか?と聞かれます問題ないことを伝えるとそのままレジに後はテーブルで待っていれば調理済みのものが運ばれてきます。
濃厚クリーム釜玉

明太クリーム釜玉 並
注文してから5分程度で出来上がってきます、通常のうどんに比べると時間がかかりますがそれだけ手間がかかると言うことでしょう。
真っ白なクリームスープに明太子、卵黄、のり、シソがきれいにトッピングされています。
クリームスープ

和風クリームスープ
まずはこのクリームスープの白い部分だけをひと口いただくとしっかり和風だしのスープに濃厚なクリームスープが相性バッチリ!!

クリームスープと明太子
続けて明太子とスープを溶かしていただくと明太子のうまみと塩気が加わりさらに濃厚な味わいに変化!
麺

和風クリームスープがしっかり絡む
もちもちの丸亀製麺のうどんとろみがあるクリームスープの部分と一緒にいただくと和風だしとクリーミーな僕がしっかり絡みます。

クリームスープと明太子でさらにウマウマ!!
がっつり明太子と混ぜて海苔やシソの風味と一緒にいただくとさらに美味しくなります。
卵黄

中盤で卵黄を割って味変
この卵を割るタイミングは人それぞれ違うでしょうが前半クリーミーなままの和風うどん、明太子とクリームのうどんと味わった後にうどんに卵を絡ませて食べる。

濃厚な卵をとコラボ
より濃厚な卵の黄身が絡みつきさらに違った味わいで食べることができます。
まとめ
明太クリーム釜玉うどん名前だけ聞くと一瞬どうなのかなと思ってしまう部分もありましたが食べてみると和風だしと明太クリームスープがこんなに合うのかと驚きです!

絶対欠かせない脇役!
今回主役級にいい脇役だったのが青じそです!明太子スパゲッティなどにも乗っていることが多いですが最強の相性ですね!トッピングで追加できるなら増量絶対します!!
丸亀製麺には様々な種類のうどんがありますがこのうどんは女子ウケ間違いなしの明太子とクリームの絶妙コラボの商品です。
スポンサーリンク