丸亀製麺で発売された海鮮玉子あんかけを食べてきました。今回はホタテ、かに、牡蠣と3種類が入った卵あんかけで超贅沢なうどんになっています。
スポンサーリンク
料金
並628円(税込690円)第728円(税込800円)特828円(税込910円)
注文
丸亀製麺はセルフのうどん屋さんですので入り口近くでトレイを取り、天ぷらやおにぎりが必要なら天ぷら皿を取りうどんを茹でる場所に進みます。
調理
うどんを茹でている場所で海鮮玉子あんかけを注文します、期間限定メニューの場合は調理に時間がかかるものもあります。
今回は茹で上がったうどんを持ってそのまま先に進みます、調理場で海鮮の具材や、玉子あんかけを入れてもらい完成です。
海鮮玉子あんかけ
ホタテ、牡蠣、カニと贅沢な3種盛りです。
スープ
卵あんかけスープは優しい味付けでとろみがあり体が温まります、食欲がないときや二日酔いでもあっさりといただけます。
うどん
モチモチの丸亀製麺のうどんとあんかけがしっかり絡み熱々のあんかけうどんがいただけます。
牡蠣
牡蠣は3つ程度入っていましたが、大ぶりな牡蠣もあり牡蠣好きにはたまりません、
ホタテ
ひと口サイズのベビーホタテですがうどんで食べるにはこのぐらいのサイズがちょうどいいですね。
かに
結構しっかり目にかにのほぐし身が入っており、そのまま食べるもよし混ぜて蟹あんかけにするのもよし。
今回は混ぜてカニ玉子あんかけ風にして食べました。
混ぜることによりカニの風味がふんわりと感じることができ、混ぜる前とはまた一味違った風味になります。
味変
セルフサービスで無料で追加できるトッピング、ねぎ、天かす、生姜。
ネギと天かすを入れることであんかけのトロリとした食感にねぎのシャキシャキとした食感に。
天かすを加えるとカリカリとした食感が加わります、この海鮮玉子あんかけうどんに関しては個人的にはネギをたっぷり天かすは少々でベストバランス!!
生姜
ネギや天かすも、もちろん欠かせないトッピングですが、海鮮玉子あんかけチャーハンにはこの生姜トッピングが欠かせません。
生姜を加えることにより味が引き締まり、ピリッとした辛みが体を温めます。
また海鮮の磯の風味を和らげる効果もあるので好みに合わせて入れると自分好みの味に変化させることが出来ます。
まとめ
今回はホタテ、牡蠣、かにを玉子あんかけスープでいただきました。
あんかけにすることによって最後まで熱々の状態でいただけました、ぜいたくな海鮮3品を使ったうどんでとてもおいしかったです。
このやさしい玉子あんかけスープは子供も大好きで最近は必ず玉子あんかけです。
個人的にはこってり系やピリ辛系のソースとも相性がよさそうに感じます。
以前期間限定発売されたクリーム釜玉系のうどんがすごくおいしいソースだったので、バターなどでソテーされた海鮮系とのコラボも見てみたいですね。
スポンサーリンク