泡系究極豚骨ラーメン!!偉大なる頑固者とすごいネーミングのラーメン屋さんが元町に出来たので早速行ってきました。
スポンサーリンク
券売機
店内に入ると正面に券売機が置いてあるのでまずここで購入してから席に着きます。お店はカウンター席とテーブル席があります、今回は一人での訪問だったのでカウンター席に。
メニュー
泡系究極豚骨博多ラーメン 750円 、ピリ辛とんこつラーメン800円、 博多ちゃんぽん 950円
トッピング 味玉、もやし、キクラゲ、のり、100円 キムチ150円、チャーシュー200円 その他にもランチ限定セットなどもあります。
豚骨ラーメン+味玉
今回は初めてということもありやはりデフォの泡系究極豚骨博多ラーメンに味玉トッピングで注文、しっかりと泡だったスープにチャーシューとネギ、キクラゲもたっぷりで食欲をそそります。
スープ
しっかりとした豚骨に塩分高めのかえしでしっかりとした味になっています、泡系ということでクリーミーな感じを予想していましたが醤油系のしっかりした豚骨スープに感じます。
麺
麺は細麺でしっかりスープと絡みます、量的にはランチにはちょうど良いくらいですがしっかり食べたいなら替え玉も欲しいかも。
味玉
味玉の外側はしっかりと茶色に色づいています、味付けはしっかりめ。
味付け卵の中はしっかり黄身に火が入ったタイプですね、個人的には半熟タイプのものが好きなのですが好みの問題ですね。
キクラゲ
キクラゲは博多ラーメンには欠かせないですね!コリコリとした食感をそのままでも麺と一緒に食べても相性抜群です。
チャーシュー
脂身の多めのトロっとしたタイプのチャーシューで薄切りで一口サイズと食べやすく海苔やごはんと一緒に食べても相性がよさそうです。
高菜
無料の高菜はピリ辛でラーメンに入れてもごはんに入れても相性は抜群!!少量づつ入れないと結構後から辛みが来るので注意。
紅ショウガ
博多ラーメンと言えば紅ショウガも外せないですが、初めから入れると元の味がわからなくなるので後半に入れるようにしています。
調味料
調味料でラーメンのたれを置いているお店も最近は少なくなったような気がします、スープが薄く感じれば入れてみるのもいいかもしれません。
まとめ
泡系究極とんこつラーメン偉大なる頑固者とかなりすごいネーミングでオープン当初から気になっていました。
立地条件も、元町駅すぐですずんどう屋さんよこと駅近でビルの1階と抜群、ラーメン自体はシンプルにしっかり系の味付けの豚骨ラーメンで750円と言う値段ならコスパが良いのかも。
まだ新しいお店なのでこれからさらに進化してほしいですね。
スポンサーリンク