食べログ予約もあり、吉祥吉のフレンチ
神戸デートで使える!お勧めランチ! No.3神戸牛吉祥吉 磯上店
三ノ宮駅から徒歩10分程度ポートライナーの高架下で丸亀製麺のすぐ近く神戸吉祥吉 磯上店
吉祥吉グループは神戸牛をお手軽に食べれるお店として有名です!!
神戸牛 吉祥吉 本店 本店が元町にあります。
吉祥吉さんは三ノ宮元町に何店舗かあるお店で神戸牛をいろんなかたちで提供してくれるお店です、神戸牛ラーメンや焼肉など幅広いジャンルを展開されています。
今回は神戸フレンチという名にひかれたのでランチを頂きました!!
ランチはハンバーグが(1500円)モモステーキが(1500円~)今回は私がハンバーグ相方がステーキとランチを頂きました。
ハンバーグは時間がかかりますがと言われましたがせっかくなんで頂きました。
メニューの説明時には様々な部位が有り高くなるほど柔らかいと説明をされましたもちろん神戸牛ですのでいい部位になるとお値段も上がります、自分の予算に合わせて注文できるのはいいかもしれませんね。
メニュー
2018年6月現在食べログ
様々な種類のお肉の部位の中からお肉の種類とグラム数を選び下記のセット内容を選択します。
Aset
800円
ご飯、サラダ、スープのセット
Bset
1800円
神戸牛の逸品
神戸牛の温物
兵庫県有機栽培のご飯
シェフの日替わりスープ
Ccourse
2800円
神戸牛のオードブル
神戸牛の逸品
神戸牛の温物
兵庫県有機栽培のご飯
兵庫県地野菜のサラダ
シェフの日替わりスープ
本日のデザート
(あくまでも現時点でのメニューですので公式でご確認ください)
スポンサーリンク
お店の中は7割程度埋まっていましたが、サーブのペースがゆっくりにかんじました。
(正直私たちの食べるスピードがかなり速いこともありますが。)
10分くらいでサラダが出てきました。
黒ゴマのサラダ、酸味もほどよくさっぱりいただけます。
スープ
こちらにも牛を使用している様ですが普通に美味しいです。
ステーキ
メインですが、ハンバーグと同時に出していただけるのは嬉しいですが、皿に盛るステーキはレアなだけに冷めやすいのでサーブのタイミングが難しいですね。
個人的にはある程度脂身のある部位を選択した方がよさそうに感じました、せっかく神戸牛を食べるのならある程度お肉には奮発してえらんだほうがいいですね。
ハンバーグ
ハンバーグですがこちらはしっとりと丁寧に作られている感じがします、ソースも美味しかったです。
まとめ
神戸牛が手軽に食べれるという意味ではいいと思います、コース料理なら2時間かけての食事というイメージです、デートなどでゆっくりしゃべりながらいただくイメージですね。
ディナーならお酒と一緒にゆっくり神戸牛が味わえます!!
ワンランク上のプランならこちら!! 吉祥吉一休
こちらのお店の特徴はゆったりと時間をかけて神戸牛とフレンチのコラボを堪能できるお店でリーズナブルな料金設定です。
スポンサーリンク