丸亀製麺で発売された満福かに玉あんかけうどんを食べてきました。
このうどんカニ好きにはたまらない衝撃の美味しさです!!丸亀製麺の期間限定商品はたくさん食べましたが確実に上位に入るすばらしい商品に出来上がっています。
満福かに玉あんかけ
かに玉あんかけ料金
並690円大790円特990円
注文
まずお店に入るとトレイを取りかに玉あんかけを注文します。
茹でたうどんとかに玉あんかけと書かれた名札を渡してくれるのでそのまま先に進むと、混んでいる場合はそのままお会計になり名札を預かり席で待ちます。
調理
一つ一つスープを温め卵入れといて片栗粉でとろみをつけますこの一手間がセルフのうどん店ではなかなかの手間になるでしょうがこの一手間がおいしさの秘密になるのでしょう。
満福かに玉あんかけうどん
スープ
まず初めにひと口食べるとカニの風味がストレートに口の中に広がります!!カニ味噌を使ったスープとありますが正直期待以上です!さらにかに玉のとろとろ卵に保温効果ぎありますので。
濃縮されたスープを最後まであったかく食べることができます。
スポンサーリンク
うどん
モチモチのうどんにあんがしっかりと絡み熱々の状態で最後までいただけます。
もちろん猫舌の方は小さな器を用意してくれるのでこの器に移すと食べやすいです。
かに
カニの風味がたっぷりのスープに小ぶりではありますがしっかりとしたカニ身うどんと一緒に食べるとカニの甘さが際立ちとても贅沢な気分になります。
トッピング
想像以上に三つ葉がこのうどんに一体感を増している名わき役!!うまい!!
もちろんこのままでもおいしいのですが、ネギを入れるとあんかけのトロトロ感とネギのシャキシャキ感がおいしいです。
生姜を入れると体が温まりますので食べた後もポカポカです。
まとめ
丸亀製麺のうどんの中では多少高額な料金になるとは思いますが、カニ身が入ってこの料金は丸亀製麺でしか出せない超絶コスパだと思います!!
1口目から美味!!と思ってしまうほど私個人的には好みです。
どうせならもっと贅沢にカニの天ぷらとコラボしてプチ贅沢といきたいとこですね!
(カニの天ぷら難しいならほぼカニ、かにカマ天でいいのでトッピングメニューに増えるとうれしいですね!!)
あー!!カニが食べたい!!
スポンサーリンク