私の知り合いにぶっちゃけ正月一人で暇やねん!!
でも毎年おせちは食べたい!!だからネットで頼もうか悩んだけどどれがいいかわからん!?
とお重を購入しスーパーやデパートなどでおせちを手作りしたそうですが結構なお値段になったそうな💦
どうせなら一年の始まりくらい贅沢してもいいですよね!!
一人おせちや来客用のおせちにも使えるものをご紹介します!!
博多久松
一人前での料金としては税込み6500円と一見高いように思いますが、中国産の主原料、合成着色剤、ソルビン酸の不使用のおせちと自社工場での製造と安心感が違います!!
ご両親の顔合わせや親戚の集まり、お正月に結婚式を挙げられる方がいるなら正直かなりお手頃価格になるのかもしれませんね。
私も過去に食べましたが、素材本来の味付けで すので辛すぎたり甘すぎたりすることはありません
板前魂のおせち
板前魂おせち 一人前 6800円税込み
和風一段重おせち煌
中国産の主原料、合成着色剤、ソルビン酸の不使用、板前が監修した1人前6630円早割ならもう少しお得です。
22品目も入った豪華おせちです、毎年完売の人気のおせちなので早めの注文をお勧めします。
(2個セット、3個セットはさらにお得なので要チェックです)
虎ノ門市場
大正13年創業の仕出しブランドなんと3段重で税抜9800円と格安です。
5寸サイズと小さめなのでいろいろなものを少しずつ食べたい人には勧めです。
早期割引が実施中なのでおせち特集から購入可能です!!
匠本舗
中国製主原料不使用、合成保存料不使用、合成着色料不使用。
京都の老舗料亭が監修したおせちが35品目も入って税込9800円とこちらもかなりお得です!
こちらは1段重ですが、8.5寸と大きめで見た目にも豪華です。
倉敷 鴨井本舗 こだわりおせち
![]() |
鴨井本舗 老舗の和風おせち 『幸(さち)』1~2人前【送料無料/同梱不可/常温配送】【stp】
|
楽天
とにかく安いおせちが欲しいと言う方はこちらはどうでしょうか、3780円と食べ切りサイズ少量でお得です。
ただしお重はついておらず自分で買ってきて詰め替えるタイプです、生中に詰め替えて他のものをプラスして贅沢にするのもよし。
とにかく食べれれば何でもいいや1人だしと言う方には丁度良いですね。
神戸バランスキッチンビストロおせち
![]() |
神戸バランスキッチンビストロおせち
ちょっと変わったところでは洋風のおせちなどはいかがでしょうか、こちらも食べ切りサイズで洋食の味付けです。
7200円と少し贅沢ですが、二人でもワインと一緒につまみながらお洒落なお正月を過ごすのもいいですね!
楽天
まとめ
おせちと言っても地域によってそれぞれ味も盛り付けも様々ですが、一人前や少人数で食べることのできるおせちはとても便利です!!
おばあちゃんが作ったおせちを一週間かけて毎日食べた記憶もありますが、美味しいけど正直途中で飽きてきます。
少量でも二人家族でお酒の宛て程度なら二日ほど持ちそうな印象です、また、来客用にならそこらの仕出し弁当より、豪華ですしそのまま持ち帰ることも可能ですよね!!
注意
正直人気のお店が多いのでものによってはすでに完売のものもありますがご了承ください。
キャンセル等の条件は各サイトに記載がありますのでご確認ください。