寒い季節のド定番!!吉野家牛すき鍋膳!今年も旨い!!
寒い季節になると毎年吉野家で食べるのが楽しみな冬の吉野家ド定番!!
今年も発売時されます!食べてきましたがやっぱり今年も旨い!!昔は【やすい・旨い・早い!】
といった牛どんチェーンのあたりまえの常識を覆す。
【うまい・やすい・ごゆっくり】と新コンセプトで旅館の鍋のようにコンロで火のついた状態で提供され最後までアツアツでいただけます。
牛すき鍋膳
料金
牛すき鍋膳
並盛 690円 大盛 790円 牛鍋ファミリーパック 980円 +300円で肉2倍盛り +100円でネギまし
持ち帰りもできますが、お漬物はつきません。
ここで重要な情報ですが、一部店舗では11:30~13:30までの間は販売を休止しています、公式ホームページでご確認ください。
牛すき鍋膳
生卵とご飯、漬物とのセットです!!野菜もけして安くない時代にこのセットで690円ならかなりお得な定食です。
牛すき鍋
ぐつぐつ煮えている状態で出てきます!!
割り下
すっきりとした甘さで美味しいです!
牛肉
しかりとした割り下、しかし甘すぎない味わいで素材本来の味もしっかり味わえます。
スポンサーリンク
玉子にin
トロリと甘いお肉と卵の黄身とのコラボ!!うまい!!
やはり、すき焼きの醍醐味は卵と絡めていただくことですよね!!
野菜&豆腐
白菜、ニンジン、長ネギ、玉葱、水菜とたっぷり野菜です、シャキシャキで鮮度もよく美味しいです。
かなり野菜もたっぷりなので野菜不足の方にもおすすめです!!
豆腐
優しい味付けなので必要なら一味などでパンチをつけるとまたおいしい!
うどん
程よくたれに染みたうどんですが、きしめんのように平たい形状でしっかりしてるので煮込んでも、伸びることなく最後まで美味しく味わうことができます。
注意点
- 一部店舗では取り扱いがない店舗もあります。
- 一部店舗では提供方法、販売時間が異なります。
詳しい情報に関しては公式ホームページで互角にください。
まとめ
鍋シリーズの先駆けとなる吉野家が今年も流石の安定力です、野菜がこの一食で半日分も取れるというぐらいのたっぷり野菜!!
家ですき焼きをしようとしても、なかなかこの料金で抑えるのは難しでしょう。
火が付いた状態でアツアツの状態をキープしつつこれだけの野菜とお肉をしっかり食べれるのはすごいです!!
ただ、個人的にはお昼のピーク時や忙しい時間帯に注文するのは気が引けますね💦
けして自己満足ではなく、鍋の注文が殺到して普段ならスムーズに流れているお店が普通の牛丼の並を注文した私の注文すらかなり遅れた経験があるのです。
普段の作業よりかなり手間と時間がかかる商品だけにランチタイムど真ん中やピーク時に注文するのはやめようと私個人の考えです。
近くに吉野家がない方や店舗で食べるのが難しい方は楽天でお得に替えます、正直店舗で食べるより料金的にはお得だったりします!!
今回お勧めするのはこちらの店舗ではない吉野家のミニ牛丼セット!!
単品のミニ牛丼は現時点でないのですが、正直私はお昼ランチ時にミニサイズがあればなと何度も思いました、サラダとの小盛りセットはあるのですが・・・。
とにかく、家で食べるなら朝食や、夜食で程よい量です、もちろん味はそのままですので冷凍保存職としていいですね、
野菜と煮込んですき焼き鍋風にするのもありです!!
![]() |
価格:2,980円 |