こんにちは!masabinです!!
待っていました!Sukipass(スキパス)第3弾!!
スキパス第三弾!!
Sukipass(スキパス)第2弾との違い
うなぎが70円引きなのです!!普段よりお得に使えるので贅沢にうなぎ!!といった選択肢もありです!!
割引内容などには前回と同様ですが、違いがあるなら今回のスキパスは黄色だー!!
カレー押しでしょうか?(笑)
販売期間・試用期間
販売期間
2018年9月1日~
カードが無くなり次第終了!!
使用期間
2018年9月1日~9月30日
購入方法
各店舗で購入可能です、一枚200円です(カード無くなり次第終了)なので各店舗で確認してください。200円なので3回利用もしくは一回で3商品注文すればすぐに元はとれますね。
お得に使うには?
期限があるのでとにかく早く買えば買うほど当然使える日数は長いので早く買えば買うほどお得になります。しかし、このパスポートは利用方法をよく理解して使えば短期間でもお得に使うことができます。利用できるのは一会計につき3商品まで、ランチで同僚三人で3商品210円割引、帰りに家族におみやげ3商品210円割引なんて使い方もできますよね、一日1回の利用ではなく、一会計につき3商品なのでお得度が半端ではないです!!
注意事項
・利用時は会計時にカードを提示してください。
・牛皿定食・牛皿単品・うな皿単品・カレールー単品は利用できません。
・他のサービス券などとは利用できません。
・金銭との交換はできません。
・カードをなくした場合なども再発行はできません。
・利用できるのは本人のみの使用にかぎります。
・牛丼ライト・お子様牛丼・お子様カレーも対象です。
ご家族で行く場合の注意点
・牛丼ライト・お子様牛丼・お子様カレーも対象です。
どうして、この項目が注意点に入っているのかな?と思って考えてみると一会計3食まで70円引きなので大人2人子供2人の家族の場合お子様牛丼もお子様カレーも割引の対象なので、牛丼4人前を注文した場合割引を受けれる対象は3商品まで210円割引までですね。6人家族ならお父さんとお母さんが1枚ずつ持っていれば6人×70円引きなので420円安くなりますので一回で元が取れますね。
記事の内容はあくまでも掲載当時のものです、詳細については公式ホームページでご確認ください。
今回は前回の夏得passから期間を置かずに発売されましたね!!
もう、スキパスを持っていない状態ですき家に行くと損な気さえしますね!!
すき家の店舗が近くにない場合はネットでも買えます!!
というかこの記事書いている現在楽天で激安で売っているので(;'∀')(これで楽天ポイントたまるのか?正直安すぎです。)家で食べるなら間違いなくこちら↓↓↓
楽天ゼンショーネットストア楽天市場めちゃくちゃお得です!!
スキパスより安いじゃないかー!!送料無料です!!(記事掲載時典でのセール価格ですが通常でも安いです。)
でも店舗で食べる牛丼がベストなんですけどね!!アツアツのご飯!秒速の提供!!
つゆだくやだくだく、ご飯少な目など状況によって対応してくれますよね!!
スポンサーリンク