JR大阪駅からすぐのルクアの地下1階にある銀座篝ルクア大阪店東京のミシュランガイドちに載されているお店です。前から気になっていたのですが今回ルクアで食事をしようと言うことになり伺ってきました。
休日の19時半店の前につくと20人ほどの列がやはり人気店ですね、今回大阪に下の子供が好きな大阪城ホールでのイベントで楽しんだ後伺ったため並んでいる最中に下の子は熟睡、抱っこしたまま1時間近く並びました。
当日は凄い暑さだったので普段は並ぶのには抵抗は無いのですがさすがにかなりきつかったです(笑)
こちらのお店は並んでいる時にも感じたのですが接客はすごく丁寧で、きちんと並んでいる順番に店内に入れるようです、たとえ2席空いても次の待っているお客さんが3人ならば、席があくまでまちます、
なので待つ方としてはかなり時間がかかります。
並んでから1時間弱やっと店内に入りました店内に入るとまず先にお会計をします。
えんもスムーズに流れるように計算されたのでしょう。
メニュー
鶏白湯SOBA980円、OSAKAだしSOBA880円
蛤と牡蠣のSOBA1000円 濃厚つけSOBA 980円 濃厚辛つけSOBA 980円 特製つけSOBA1250円
トッピング
特製トッピング盛り300円、ネギ120円パルメジャーノチーズ200円、味玉150円、ガーリックバター150円、有明産海苔200円、鶏チャーシュー280円、豚チャーシュー350円
今回は私が蛤と牡蠣のSOBAに味玉、奥さんが鶏白湯SOBAにしました。
注文から15分程度で料理がやってきます。
鶏白湯SOBA
炙られたコーンやレンコン低温調理された鶏チャーシュー見た目はシンプルですが綺麗な盛り付けです。
スープ
想像してたよりかなりマイルドな口当たりでさらっとしたスープですがしっかりこくもあり、一つ一つ丁寧に作り上げられているのがよくわかります。
付け合わせのおろし生姜やオニオンフライで一味かえてみるのもいいでしょう。
麺
中太のストレート麺しっかり目の食感でつるつるっと口に入っていきます。
鶏チャーシュー
胸肉を低温調理でしっとりと仕上げていま、スープにつかりすぎると硬くなってしまうので早めに食べるのがオススメです。
スポンサーリンク
蛤と牡蠣のSOBA
蛤と牡蠣に鶏チャーシュー、味玉結構豪勢な見た目になりますね。
スープ
ひと口スープを口に入れると、どストレートに蛤の味が口に広がりますそして牡蠣独特の風味もストレートに感じることができます、かなり牡蠣の味が後半になるにつれ強く感じるので
付け合わせの生姜、柚子を投入するとクセがなくなりマイルドな味わいに変化します。
麺
中太ストレート麺スープをよく吸って程よい食感、つるつるしこしこ系!!
蛤
小ぶりではありますが、しっかり出汁は出ています。
ラーメンに牡蠣かなりしっかり牡蠣の味がでますね、好きな人にはたまらない一品ですが、好き嫌いははっきりしそうですね。
まとめ
大阪駅直結でかなり便利な超一等地のルクア大阪!ルクアの上層階は少し高級感駄々用うお店も多いですが、地下になると一気にリーズナブルに!!その中でもこちらの銀座篝さんはちょうだのれつですね、祝休日などはかなりこむことまちがいなしです!!
東京の店舗がミュシュラン掲載店とどうしてもハードルが上がってしまいますが接客などの対応は素晴らしいと感じました。
ラーメンに関して言うと、蛤と牡蠣のSOBAnに関しては味がドストレートに感じるので好みがわかれると思います、鶏白湯SOBAに関しては個人的にはもう少しパンチが欲しいと思いましたが、この超人気店幅広い人に受けているのでしょう。
ごちそうさまでした
感想はあくまでも個人的なものです。