スポンサーリンク
こんにちは!masabinです!!
JR三宮東口より徒歩15分程度ポートライナー貿易センターより徒歩10分程度広島風つけ麺楽、結構前から気になっていたのですがタイミングが合わずなかなか伺えなかったお店です。
まず広島風つけ麺と言うものが何なのか全く予備知識がなく伺いました。
広島風つけ麺と言うのは広島市内で出されているつけ麺で中華麺キャベツ、ネギ、チャーシュー、などをトッピングしたつけ麺。唐辛子、酢、ラー油、ゴマなどが入ったつけ汁でいただくようです。
こちらのお店に伺ったのは15時前位先客は2名です、男性のご主人1人で営業されているようですね。
カウンター12席奥にテーブルが6席少し隠れて見えなかったです。
メニュー
並盛900円大盛り1,100円2玉1,200円2.5玉1,300円3玉1,400円野菜増し700円野菜なし並盛700円(チャーシュー付)
今回は並盛900円
麺の量を選んだ後に辛さを指定します辛さ無しから10辛までそれ以降は唐辛子の粉が入り30から辛以上は+ 100円初めての方は少しの辛さから注文して下さいとの事、後で辛さが出せるようです。
注文して店内を眺めているとテレビとかも来ている様子ですね、奥の方には個室っぽいテーブル席もあるようですね少し見えなかったですが。
注文から10分程度で出来上がってきます。
カウンターの上にある紙エプロンを首からかけ準備万端!!
広島風つけ麺並盛
超シンプルな盛り付けですね、キャベツで麺が見えません!
麺
冷たく冷やされた中細麺、つるつるしこしこ系酸味のあるスープによく合います。
付け汁
はじめに混ぜずにそのまま麺をつけると少し唐辛子の粉やゴマなどが粉っぽさをを感じるのでしっかり混ぜてからいただいた方が良さそうです。
辛さは2辛ですがさほど辛く感じません、個人的には3辛か4辛がベストかもしれません。
チャーシュー
冷たいチャーシューで脂身はほとんど感じないさっぱりチャーシュー
ねぎ
麺にネギが絡むと今までより辛さが倍増します、一気に口に入れる場合はねぎの量をちょうせつしたほうがいいかもしれませんね。
キャベツ
こちらはねぎと逆でスープにつけると甘みが増し辛みを和らげてくれます。
まとめ
冷たい麺とキャベツよく合います、3度来るとハマるらしいのでまた伺いたいと思います。辛さが選べるのも面白いですよね、口コミなどを見ていると30辛以上も挑戦者がいるようですが個人的にはほどほどがいいです。
コスパ的には並盛110gで900円と正直かなり強気な設定に思えますが、急な野菜の高騰などもよくあるのでそういった状況でも通常通りのメニュー提供できそうですね。
ごちそうさまでした。
感想はあくまでも個人的なものです。
兵庫県神戸市中央区磯上通4-3-1 パークハウス磯上 1F
営業時間 11:30~20:30 スープ無くなり次第終了
定休日 日・祝
電話番号 078-242-6663
スポンサーリンク