こんにちは!masabinです!!
JR六甲道駅徒歩1分のところにあるラーメンダイナソー六甲道店
に行ってきました!!
六甲道駅の南側を出ます。
タクシーのロータリーに降りる階段を降りるとすぐに見えてきます。
こちらは以前伺おうと来た時には残念ながら臨時休業と言うことで別の店に行きました。不定休と言うことでもししまっていた場合別の店に行こうと言う事までチョイスしてこちらに伺いました、今回は営業されていましたのでやっと伺うことができます。
お店の前に着くとお品書きがあります。
以前他のブログなどで情報は得ていましたがその日によってラーメンの種類が変わるようです基本のオーソドックスなラーメンはいつもあるようですが。
今回は3種類のみでしたランチタイム時間と言うこともあり夜になると違うメニューもいいですね、
メニュー
地鶏中濃ラーメン750円地鶏特濃ラーメン790円台湾混ぜそば790円
ランチメニュー
唐揚げ+丼400円 唐揚げ+ライス220円 唐揚げ150円 どんぶり250円 大盛り100円
お昼の14時前ですがほぼ満席に近い状態ですがなんとか席が空いていたので券売機で券を購入します。
今回は地鶏特濃ラーメン790円
店内はご主人とアルバイトの女性でしょうか2人で切り盛りされています運がいいことにほとんどのお客さんがラーメンを食べている最中だったので私の注文がすぐに取ります注文してから7分程度でしょうかラーメンが出来上がってきます。
特濃ラーメン
一つ一つのラーメンを丁寧に仕上げているのが分かります見た目もきれいな仕上がりです。
スープ
さすがに得濃あってドロドロ感がすごいです、ひと口すすると重量感があるトロットしたスープが口の中に広がりますしかし、豚のドロドロ系のラーメンと違い次の日に胃に来るようなガツンとしたこってりさとは違いますね、少し塩分濃度が高い方が好きかもしれません。
麺
中太の縮れ麺でとにかくよく麺に絡みます!
少し柔らかめもちもち系
チャーシュー鶏
柔らかくしっとりジューシーこってり系のラーメンによく合います
豚チャーシュー
脂身も少なめでこちらもこってりラーメンとの相性は抜群です2種類のチャーシューが楽しめると言うのはお得ですね。
具材
ネギ、玉ねぎ、糸唐辛子、水菜です。
玉ねぎのシャキシャキした食感とドロドロ系のスープはよく合います、水菜はもう少し、しゃきっとしていたらさらにおいしいと思います。
調味料
ラーメンを食べるときに結構スープが飛び散る危険性があるので注意が必要です、ラーメンを食べ進めると少し飽きてきます。
ニンニク唐辛子を投入するとパンチ力が増しかなり好みのスープに近づきます、
鶏パイタン系だとニンニクを入れるとスープの味自体が壊れるところもありますがこちらはニンニク唐辛子との相性が抜群で2杯3杯と入れたいところですがこの後仕事だったので我慢です。
トータル的には鶏パイタンのどろ系好きな人にはいいと思います.とんこつこってりのドロー系好きだと少し物足りないかもしれませんが、まだ食べたことのないメニューもたくさんあるのでまた伺ってみたいと思います。
ごちそうさまでした
感想はあくまでも個人的なものです。
神戸市灘区深田町4-1-39メイン六甲Aビル1階
営業時間
11時~15時(ランチタイム)
17時~26時(月~土)
17時~24時(日曜日)
定休日
不定休
電話番号
078-855-3993