こんにちは!masabindです!!
ランチパスポート神戸 vol.15 三ノ宮センター地下一階にあるカレー専門店
今回は休日のお昼時を過ぎた15時前と奥さんと子供とどこに行こうかと考えていましたが、ランチパスポートとはいえさすがにこの条件だと使えるお店が少なくなります。
その中でNewMnyu(新メニュー掲載店舗)マークのこのお店に決定!!
昔からこの場所にあるのは知っていましたが、外食であまりカレーを食べることがなく伺うことがありませんでしたが今回ランパスをきっかけに伺いました。
お店は開店から40数年と歴史があります、このセンタープラザにも古いお店が何軒かありますが、トップクラスの歴史ですね。
お店に入ると品のいい奥様がお出迎えしてくれます、厨房はご主人のようです。
店内はレトロな感じで歴史を感じます、けして広いわけではないのですが、ベビーカーもたためば問題ありません。
メニューもかなりたくさんあります
カレーメニュー
元祖牛タンカレー780円 ビーフカレー700円 トンカツカレー720円 海老フライカレー 800円 牛カツカレー790円 チキンカレー680円 野菜カレー(甘口)650円ミンチカツカレー600円 ハンバーグカレー620円 コロッケカレー 580円 牛すじカレー680円 豚ひれかつカレー780円 牛ロースカツレツ 980円 チキンカツ(塩こうじ味)720円 辛さの調節 甘口 +50円 やや辛+100円 中辛+150円 激辛+200円
各種トッピングやその他単品もたくさん お昼のセットなどもあります。
今回のランチパスポートのセットは豚カツカレー720円が⇒500円です!!
店内は先客は1組カウンターとテーブル席です、カウンター席はなぜか正面に鏡が付いています、カレーを食べた後の口を拭くときには便利ですね!
注文してから豚カツを揚げています、なので少し時間はかかりますが二度上げでもないしっかりとした豚カツが登場します。
豚カツカレー
豚カツ
揚げたての熱々でサクサクの衣にけして厚みのある豚カツではないのですがジューシーな肉とご飯とカレーが合わさったときにベストの厚みです。
カレー
トロミは程よくさらっとしたルーで一口目はさほどスパイスは感じません、後からスパイス程よく追いかけてきて、辛味後からプラスで結構きます!辛いの苦手なら甘口カレーでも十分おいしいと思います。
ライス
ご飯は少し硬めでルーにあう用に炊いています、最後までおいしくいただけます。
カレーの付け合わせ
きゅうりの漬物、コリコリ美味い福神漬けと合わせて食べると甘みで辛さを緩和
懐かしい味に変化します。
本格的なカレーがお手頃価格でいただけますのでとても満足でした、豚カツ一つとってもしっかり手を抜かない下ごしらえと調理されているのがわかりました、さすがに何十年と歴史があるお店だと思いました。
ごちそうさまでした。
感想はあくまでも個人的なものです。
兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館 B1F
営業時間 11:00~20:30
定休日 第3月曜日
電話番号 078-391-5882
ランチパスポート
利用可能時間
終日OK