三ノ宮ラーメン 三ノ宮 ラーメン小金太 2018年2月7日 2019年5月11日 msabinbrog Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly こんにちは!masabinです!! 小金太ラーメン久々再訪 三ノ宮の高架下阪急の三宮の駅真下交差点の近く ラーメン小金太 前回の訪問を見ると2012年と6年前 久々に行って見るかと再訪! 15時過ぎ、お店は私だけです、夜の営業に向けて仕込み中ですね、通し営業はありがたいです。 メニュー 小金太ラーメン 680円 小金太スペシャル 880円 軟骨チャシューラーメン 980円 白ご飯150円 地鶏スタミナ丼 380円 煮卵 100円 餃子 5個280円 Aセット 小金太ラーメン➕白ご飯 750円 Bセット 小金太ラーメン➕地鶏スタミナ丼 980円 久々なのでデフォの小金太ラーメンを注文 カウンター席のみこの時間帯は男性1人で営業されています。 注文から、5分立たないぐらいでラーメンの完成です、 早くてビックリしました(笑) 見た目はシンプルな醤油ラーメン スープ 鶏ガラベースのすっきりしたスープ白菜の甘みも出ていますね、最近はこってりからあっさりにシフトしている 私には程よい、胃に優しいスープです。 中盤やはりパンチがもう少し欲しいなとピリ辛ニラを入れて見ると少しパンチが効いてきました。 麺 中細麺でツルツル、固めですスープとの絡みは弱めですが最後まで麺がのびる事なくいただけました。 チャーシュー チャーシューはロースと軟骨の二種類です ロース 極薄のチャーシューですがしっとり美味しい 麺と絡ませて頂きます。 軟骨 噛んだ瞬間ホロリと崩れる柔らかさです、チャーシュー二種類入ってのこの料金はかなりお得です。 軟骨チャーシューラーメンも気になりますね 具材 ネギ、白菜 前回訪問時とラーメンの写真を比べると明らかに 白菜が少ない!! 野菜が凄く高騰している現在仕方ないですね、 白菜もビックリする値段で売っています 値段は据え置きで頑張っていると思います。 平日と土曜日は深夜までの営業のようなので 飲んだ帰りにあっさりラーメンとしての利用もありかなと感じました。 ピリ辛にら 途中でこちらを入れました少しパンチがきき美味しいです! ラーメンを食べ終わった後定員さんにお店 結構長いですか?と聞くと十何年まえかな? とアバウトな答えが(笑) 個人的にはもう少しパンチが効いたラーメンが好きですが長く営業されているという事はそれだけこの界隈のあっさり鶏ガラベースファンのリピーターをしっかり掴んでいるのでしょうね。 ご馳走様でした 感想はあくまでも個人的なものです。 らあぁめん小金太 兵庫県神戸市中央区加納町4-1-1 月~土 11:30~01:00 日・祝 11:30~23:00 電話番号 078-331-4205 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ラーメン 期間限定 極味噌 煮干しラーメン玉五郎神戸元町店 再訪 煮干しラーメン玉五郎神戸元町店 こんにちは!masabinです!! 久々に煮干しラーメンが食べたいなと祝日の15時前に伺いました ここ...
ラーメン 三ノ宮の長崎チャンポン 懐かしの味がリーズナブルに!!三喜亭 こんにちは!masabinです!! JR三ノ宮駅より東に徒歩10分程度のところにある三喜亭何度かこの近くを通った時に気になっていたお...
チェーン店 【ついに三宮に大阪王将がグランドオープン!!】店舗限定メニューも!! スポンサーリンク // 三宮に大阪王将がグランドオープン!! JR三宮駅から徒歩5分程度のところに新たにグランドオープンしたのは大阪...
チェーン店 【牛すき鍋定食や四川風牛すき鍋定食で寒い冬を乗り切ろう!】スキパス18弾 スキパス第18弾!が12月1日より発売されます!スキパス今回は期間限定の牛すき商品や、豚生姜焼き丼、牛丼カレーが70円引きとお得なパスです!...
お得!! 最高に美味しくすき家牛すき鍋定食を食べる【5つの方法!!】 今年もやってきましたこの季節すき家の牛すき鍋定食!!普通に食べてももちろん美味しいのですが、今回は初めから玉子が2個ついてきます。 普通...
餃子 個人的には三宮No.1!最高に旨い餃子!祥雲!一度は行くべき店! こんにちは!masabinです! JR三ノ宮駅から徒歩7 、8分の所にある餃子専門祥雲、以前から知人からおいしいと聞いていたのですが営業...
チェーン店 濃厚民族集まれ!ずんどう屋冷やし豚骨つけ麺が去年よりハイレベル! ずんどう屋の冷やし豚骨昨年もかなり濃厚民族には満足度が高い完成度でしたが今年も発売になります!!今回は昨年よりも濃厚さを残しながらも後味がさ...
三ノ宮の高架下阪急の三宮の駅真下交差点の近く
ラーメン小金太
前回の訪問を見ると2012年と6年前
久々に行って見るかと再訪!
15時過ぎ、お店は私だけです、夜の営業に向けて仕込み中ですね、通し営業はありがたいです。
メニュー
小金太ラーメン 680円 小金太スペシャル 880円
軟骨チャシューラーメン 980円
白ご飯150円 地鶏スタミナ丼 380円
煮卵 100円 餃子 5個280円
Aセット
小金太ラーメン➕白ご飯 750円
Bセット
小金太ラーメン➕地鶏スタミナ丼 980円
久々なのでデフォの小金太ラーメンを注文
カウンター席のみこの時間帯は男性1人で営業されています。
注文から、5分立たないぐらいでラーメンの完成です、
早くてビックリしました(笑)
見た目はシンプルな醤油ラーメン
スープ
鶏ガラベースのすっきりしたスープ白菜の甘みも出ていますね、最近はこってりからあっさりにシフトしている
私には程よい、胃に優しいスープです。
中盤やはりパンチがもう少し欲しいなとピリ辛ニラを入れて見ると少しパンチが効いてきました。
麺
中細麺でツルツル、固めですスープとの絡みは弱めですが最後まで麺がのびる事なくいただけました。
チャーシュー
チャーシューはロースと軟骨の二種類です
ロース
極薄のチャーシューですがしっとり美味しい
麺と絡ませて頂きます。
軟骨
噛んだ瞬間ホロリと崩れる柔らかさです、チャーシュー二種類入ってのこの料金はかなりお得です。
軟骨チャーシューラーメンも気になりますね
具材
ネギ、白菜
前回訪問時とラーメンの写真を比べると明らかに
白菜が少ない!!
野菜が凄く高騰している現在仕方ないですね、
白菜もビックリする値段で売っています
値段は据え置きで頑張っていると思います。
平日と土曜日は深夜までの営業のようなので
飲んだ帰りにあっさりラーメンとしての利用もありかなと感じました。
ピリ辛にら
途中でこちらを入れました少しパンチがきき美味しいです!
ラーメンを食べ終わった後定員さんにお店
結構長いですか?と聞くと十何年まえかな?
とアバウトな答えが(笑)
個人的にはもう少しパンチが効いたラーメンが好きですが長く営業されているという事はそれだけこの界隈のあっさり鶏ガラベースファンのリピーターをしっかり掴んでいるのでしょうね。
ご馳走様でした
感想はあくまでも個人的なものです。
兵庫県神戸市中央区加納町4-1-1
月~土 11:30~01:00
日・祝 11:30~23:00
電話番号 078-331-4205