Uncategorized 俺のカレー グリル・ピラミッド EAST 黒カレーアレキサンダー 2018年1月8日 2019年5月4日 msabinbrog Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly こんにちは!masabinです!! 三宮サンプラザにあるカレー屋さん黒カレーとなかなか気になる看板ですが伺ったことはなく、初めて伺いました。 テレビで紹介されたようですね、公式のホームページにも出ています、 つい先日私の知り合いもこのお店のイベントで歌を歌ったそうです とても面白かったと聞いています。 ユーチューブなどにも結構投稿されているようで独身なら 通っていたかも(笑) 15時前予定がありあまり時間もなく、すぐ頂けるものがないかと見渡すと こちらのお店が目に入り、カレーなら早いだろうとこのお店に決定 お店に入ると店内は私たちだけです、 券売機で職権を各システムです。 メニュー アレキサンダー牛すじ黒カレー 690円 キャメル(カツカレー) 840円 ホルス(牛筋煮込みカレー) 840円 ピラミッド 840円 スフィンクス(ハンバーグ) 840円 全て税抜き 黒毛和牛カレー 1000円 鳥からあげ 680円 鳥空揚げカレー 900円 大盛り 100円 こちらはプラス税と表示はないですがどうなんでしょう? 弾き語り 100円 ジョーク 100円 弾き語りジョーク 300円 人生相談630円 面白いマスターなんでしょうね。 注文は相方がキャメル900円 私がアレキサンダー牛すじ黒カレー690円 店内はカウンターのみです、ちょうどちびが、ベビーカーで熟睡中だったのでそのまま カウンターの横で頂くことが出来ました (お昼で先客がいなかったので問題なかったです。) 注文後 店内は店主1人です、注文した後一度奥に 戻って来るとパソコンで作業されていました。 10分程度でタイマー音、トンカツがあがった様子です。 アレキサンダー スジカレーと聞いてゴロゴロスジが入ったカレーを想像していましたが、溶け込んでいるカレーでしょうか? ライスは玄米です、硬めの食感、 ルーはスパイスが効いていながらアジアンチックな風味、好みが分けれそうですね。 キャメル トンカツはサクサク軽めの感じでカレーに合います、薬膳のカレーといった感じで 体に優しい味ですね。 アレキサンダーはベースでそれにカツや、 ハンバーグなど乗せる感じですね、 何もトッピング無いと寂しいですね 一つ気になったのは店主が、 調理時間もその後も帰るまでずっと カウンターでパソコン作業されていたことです あまり時間に余裕が無かったので余計気になりました、たまたま何か急ぎの用があったかもしれませんが(^_^;) ご馳走様でした 感想はあくまでも個人的なものです 俺のカレーピラミッドEAST 電話 非公開 住所 兵庫県神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ ラザ B1F 営業時間 不明 定休日 不明 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
うどん 【体もポカポカ!明太子&玉子あんかけがほっこり美味しい】丸亀製麺 今回発売された明太玉子あんかけ早速食べてきました。 スポンサーリンク 期間限定発売の明太玉子あんかけとろとろの卵ソースにたっぷりの明太子がし...
うどん 神戸の新ご当地料理!!うどんめし斬新すぎてヤバイが旨い!! 神戸三宮センタープラザ西館地下1階にオープンした神戸香露饂飩飯(こうべこうろうどんめし)三宮本店に行ってきました。 このお店は神戸の新ご...
チェーン店 すき家!注文ごとに焼き上げる衝撃の新メニュー牛カルビ丼が新発売! すき家!注文ごとに焼き上げる衝撃の新メニューカルビ丼が新発売!すき家ではなかったカルビ丼が今回満を持して新発売されました! すき家3種 お試...
お得!! 三ノ宮駅近!肉かぶりつきたいならココ!!神田の肉バルRUMP CAP 三宮店 こんにちは!masabです。 三ノ宮北野坂神田の肉バルRUMP CAP 三宮店 JR三ノ宮駅から徒歩5分程度北野坂の入り口にあり...
神戸市内 【海鮮丼の駅前 はなれ !!盛り方半端ない!!】インスタ映え抜群の海鮮丼!… こんにちは!masabinです!! 神戸市営地下鉄海岸線の中央市場駅から徒歩数分中央市場の二階にある駅前はなれ ここの近くに住む友人...
お得!! 期間限定パスポート!すき家で使える夏得passが百円! 待っていました!今度は夏のパス!!夏得pass!! 夏得パス!スキパス第二弾との違い!! すき家の夏パス スキパスsukipass...
ラーメン 【三ノ宮遊水!絶品中華がお手頃価格で!激辛料理もうまい!!】 こんにちは!msabinです!! 三宮サンプラザにある遊水さん前回はよだれ鶏のつけ麺をいただきました、前回とてもおいしかったので再訪しよ...
15時前予定がありあまり時間もなく、すぐ頂けるものがないかと見渡すと
こちらのお店が目に入り、カレーなら早いだろうとこのお店に決定
お店に入ると店内は私たちだけです、
券売機で職権を各システムです。
メニュー
アレキサンダー牛すじ黒カレー 690円
キャメル(カツカレー) 840円
ホルス(牛筋煮込みカレー) 840円
ピラミッド 840円
スフィンクス(ハンバーグ) 840円
全て税抜き
黒毛和牛カレー 1000円
鳥からあげ 680円
鳥空揚げカレー 900円
大盛り 100円
こちらはプラス税と表示はないですがどうなんでしょう?
弾き語り 100円 ジョーク 100円 弾き語りジョーク 300円 人生相談630円
面白いマスターなんでしょうね。
注文は相方がキャメル900円
私がアレキサンダー牛すじ黒カレー690円
店内はカウンターのみです、ちょうどちびが、ベビーカーで熟睡中だったのでそのまま
カウンターの横で頂くことが出来ました
(お昼で先客がいなかったので問題なかったです。)
注文後
店内は店主1人です、注文した後一度奥に
戻って来るとパソコンで作業されていました。
10分程度でタイマー音、トンカツがあがった様子です。
アレキサンダー
スジカレーと聞いてゴロゴロスジが入ったカレーを想像していましたが、溶け込んでいるカレーでしょうか?
ライスは玄米です、硬めの食感、
ルーはスパイスが効いていながらアジアンチックな風味、好みが分けれそうですね。
キャメル
トンカツはサクサク軽めの感じでカレーに合います、薬膳のカレーといった感じで
体に優しい味ですね。
アレキサンダーはベースでそれにカツや、
ハンバーグなど乗せる感じですね、
何もトッピング無いと寂しいですね
一つ気になったのは店主が、
調理時間もその後も帰るまでずっと
カウンターでパソコン作業されていたことです
あまり時間に余裕が無かったので余計気になりました、たまたま何か急ぎの用があったかもしれませんが(^_^;)
ご馳走様でした
感想はあくまでも個人的なものです