テイクアウト率が増えてきたこの頃ですが今回は超コスパ良しの吉野家w弁当!カルビも!牛皿も!wで食べれる超お得な弁当を初めて買ってみた。
スポンサーリンク
販売時間
w弁当、w定食
11:00~翌朝4:00まで 定食のご飯は増量とお替り自由
料金
w弁当 牛皿・牛カルビ 598円+税 牛皿・豚生姜焼き 598円+税
w定食 牛皿・牛カルビ定食 698円+税 牛皿・豚生姜焼き定食 698円+税 牛皿・牛生姜焼き定食 698円+税 牛皿・からあげ定食 698円+税
牛皿・炙り塩サバ定食698円+税 牛皿・サバ味噌定食 698円+税
(牛皿から揚げ定食は一部店舗限定等地域や店舗によって販売状況が異なる場合があるので公式ホームページや利用する店舗で確認してください。)
w弁当(牛皿・牛カルビ)
牛皿・牛カルビとご飯がセパレート容器でしっかり分けれれているのでそれぞれの味を混ざることなくいただけます。
カルビ
醤油だれで焼き上げられた牛カルビは味付けもしっかり目でご飯がどんどん進みます!ねぎもシャキシャキとした食感で相性抜群です。
牛皿
吉野家の牛丼の牛皿は丼で食べるのと違いおかずとしてしっかり味わうことができます。しっかりと煮込まれた牛肉と甘みのある玉葱とのバランスもいいですね。
ごはん
牛カルビでごはんを巻いて食べてみました!甘みのある醤油たれとご飯を頬張ると旨さ爆発!!牛丼ではなくお弁当だからできる食べ方ですね。
味変
今回は牛カルビに生卵をトッピングしてみました。 しっかりした味付けの牛カルビに玉子をつけてすき焼きのように食べると味わいがまろやかになり、また違った美味しさが加わります。
お弁当なのでさらに自分の好みの調味料と合わせることにより好みの味にすることが出来ます、今回は卵のほかに付属のコチュジャンなども使って辛さをプラスしてみましたが甘辛い味わいがが加わり食欲がさらに増進されました。
まとめ
今回はタイトルがカルビも!牛皿も!wで食べれる超お得な弁当を初めて買ってみた!!ということで初めてw弁当を購入してみましたが想像以上に満足感が味わえるお弁当です。
wで牛皿と牛カルビが味わえるのももちろん魅力の一つですがセパレートタイプのお弁当なので牛皿・牛カルビと丼のようにタレがしみこむことなく自分のタイミングで食べれるので一口一口味わいながらいただくことが出来ました。
料金的にも二種類のお肉が入って598円+税とすごくお得に味わうことが出来ます。w定食はさらに種類も豊富なのでいろいろ試してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク