三宮センター街の海側に少し降りたところにある宮崎地鶏炙り焼き専門店 じとっこ ごて王 三宮総本店 もちろん鶏料理も美味しいのですがサイドメニューのサツマイモステックがキャラメルソースでドはまりしそうな美味しさなのです!!
スポンサーリンク
お店は三宮センター街から道路沿いにあるお店です、宮崎地鶏の炙り焼き専門店です。
お店は道路に面した場所で入り口が少々わかりづらかったので地下におりそうになりましが、この看板の右手の階段を上に上がるとあります。
メニュー
宮崎地鶏や鳥刺し串焼きなど様々なメニューがあります、今回は単品でいくつかいただきます。
鶏刺身
胸肉と鶏モモたたきです、ムネにくはみずみずしく口に入れると甘みが広がります。生姜醤油でいただきます。
モモ肉は変わ部分が軽く炙られているのでギュッとうまみが凝縮されています、生姜醤油でもニンニクでもどちらでもいけます。
鶏唐揚げ
外側の皮がガリガリとしっかりと食感を意識した衣ですが中はジューシーです、一つ一つも大きめカットでボリュームもあります。
炭火串焼き
今回は串焼きメインにいろいろ食べてみましたが宮崎地鶏は歯ごたえもよく食べ応えがあります。豚バラもしっかりめの塩加減でお酒が進みます。
肉巻きおにぎり
豚肉をを甘辛く味付けしたものでご飯を巻いているのですが、小ぶりな見た目ですがしっかりお腹にたまります。
サツマイモスティック
サイドメニューではありますが今回一番のヒット商品!!カリカリに揚げられたサツマイモステックとキャラメルソースの甘さが癖になりそうです!
かなり甘めのソースで私は少しつけて食べていましたが奥さん&子供たちはガッツリつけて旨い旨いと取り合い状態に(笑)デザート感覚でいただけるので最後締めでいただいてもいいですね。
まとめ
今回は炙り焼き専門店じっとこごて王に伺いました、鳥刺しはとても新鮮でしたし串焼きも全体的に美味しく頂きました。
三宮センター街からすぐ近くなので買い物の帰りにも使い勝手はいい場所です。
もちろん鶏料理もおいしかったのですが、今回家族でドはまりしてしまったのがサツマイモステック!キャラメルソースの甘さとカリカリのサツマイモのコラボがたまりません!!380円という料金もリーズナブルな料金設定ですね。
今回は小腹がすいた程度で伺ったので名物のごて焼は食べることが出来なかったので次回是非いただいてみたいと思います。
スポンサーリンク